こんばんは、智道です。

 

奥出雲探訪シリーズ、今日は鬼神神社です。

今回も、JR出雲横田駅から出発します。
ちなみに、JR出雲横田駅はこんな駅です。
郷愁をさそうレトロ感がかえっておしゃれですね。

 

izumoyokotoeki1 izumoyootaeki2

 

さて出発です。
所在地は大呂という地区です。

船通山方向に向かって約4㎞、
車で8分ほどの距離になります。

進行方向の左側の道路沿いに鬼神神社はあります。

 

こちらが鬼神神社の鳥居です。

onikami1

 

 

鳥居をくぐって参道に入る前に、
鳥居の向かって右側の大きな岩に注目!

onikami4
【岩船大明神】

 

この岩は、「岩船大明神」と呼ばれる御神体です。
素戔嗚尊と五十猛尊は新羅の国から
埴船(土で作った船)に乗って船通山を越え、
ここに降り立ったのですが、
その時の埴船が岩に化したのがこの「岩船大明神」です。

地上に出ているのは2メートル程ですが、
地下は数メートルにも及ぶ巨石です。

 

石段を昇って境内に到着です。

onikami2
【鬼神神社 拝殿】

 

onikami3
【鬼神神社拝殿と御本殿】

 

 

鬼神神社とは、何やら恐ろしげな名前なのですが、
御祭神は、素戔嗚尊と五十猛尊の父子神です。
スッキリとした雰囲氣の神社です。

 

由緒書にはこのように記されてあります。

 

かつて、ここでは火の玉が多く見られ、それは、御陵さんに舞い降りては船通山に飛んで行ったと言います。
地元の人々は、それをヤマタノオロチの怨霊「龍燈(頭)」と考え恐れました。
これを鎮めるために始まったとする「龍燈(頭)祭」が今なお続けられています。

 

もしかして、鬼神とはヤマタノオロチの事なのかもしれませんね。

 

さて、神社の左手には山道があり、
その山道を150mほど登ると五十猛尊の御陵墓とされる墳墓があります。
「御陵さん」と地元では呼ばれています。

マムシがいそうで怖かったのですが、
せっかく来たのだからお詣りしてきました。

 

こんな山道を歩いて行き、

onikami5

木製の鳥居をぐぐり、

onikami6

 

そして御陵さんに着きました。

 

onikami7
【五十猛尊 御陵墓】

 

しかし、神様のお墓があるなんて妙な感じです。
神様は元人間で、亡くなった後神上がりされて神さまになった?

神道のことは、まだよく理解できていません(-_-;)
まだまだ勉強・勉強、そして体験・体験ですね~

 

それでは、素敵な夢と共におやすみなさい。

すべての存在が幸福でありますように!